私の「手帳・メモ帳」失敗記録

自称、手帳・メモ帳マニアの私が今まで試してきて失敗してきた手帳・メモ帳やその他文具についてのことを語っています。

かなりいける!「ビクーニャ」

最近、噂に聞いて購入してみた、ぺんてるさんから発売されている

「ビクーニャ(VICUNA)」

f:id:unajy1001:20130325151054j:plain

uniのジェットストリームと比べても書き味がマジいいです(^.^)

ノートの上をなめらかに滑る感じ♪筆圧が強い私でも勝手に滑ってくれてスイスイ書くことができます。

 

僕が買いにいった文具店では0.7mmしか置いていなかったのでそれを買ったんですが0.5mmはあるのかな~?

 

見つけたらそれも購入して試してみようと思います。

 

っていうのはどうしてもペン先が小さくなると細かい字が書けてポケットサイズの手帳なんかにはいいんですが、どうしても書き味が悪くなるんですね。

 

ひっかるというか、ガシゴシって感じになるというか。。。(自分なりの表現)

 

だからビクーニャならどうなのか?かなり興味深々です(^.^)

 

それにしてもVICUNAってビクーニャって読めん!

 

何語なんだこれ? まあ別にどうでもいいですが。。(^_^;)

 

あと欠点としては、これはジェットストリームにも言えるんですが、常に持ち歩いていると真ん中の接合部分のグルグルが勝手に回ってポケットやウエストバッグの中で分解状態になることがあるんですね。

 

僕だけかもしれませんが。。。動く仕事の人には共感してもらえるかも。

 

だから私はその接合部分をテープでぐるっと巻いています。防止のため!

 

これ一つのテクニック(笑)

 

デスクワークの人には必要ないですけどね。。

 

ではそんなところで♪

 

 

 

ほぼ日復活!

ウエストバッグがちぎれたことをきっかけに、はやり「夢かな」と「モレスキン」のダブル使いは重いから使えない。。腰も痛くなるし。。と思い、あれほど批判していた「ほぼ日」を復活させました(^_^;)

 

「ほぼ日ファン」の方すいません<m(__)m>

 

僕はこういう人です(笑)

 

f:id:unajy1001:20130316091328j:plain

でも、ほぼ日1冊もかなりの重さなので、できるだけ重量を減らすためにカバーを外してみました。

 

これでけっこう軽くなります。見かけは悪くなりますが。。(^_^;)

 

少しでも見かけが良くなるように、いつものごとく四葉のクローバーのシールを貼ってみました♪

 

さてとりあえず、これで少しは重さを解消!

 

あとはウィークリーの計画をほぼ日のマンスリーに!そしてメモをほぼ日のメインページであるデイリーに書き込むことで対応していきたいと思います。

 

 

愛用のウエストバッグが。。(T_T)

今愛用しているウエストバッグが破損。。。。(T_T)

f:id:unajy1001:20130228124957j:plain

やはり、「夢かな」と「モレスキン」のダブル使いの700gは重過ぎたようです。

 

まあこれに、カッターやらペン3本とかいろいろ加わるのでちぎれるのは当たり前か。。。

 

前ならこのウエストウエストバッグは「ダメだ!!!使えん!!!」っといって次のウエストバッグに移るとこですが、これ以上のバッグは見当たらないので久しぶりに針と糸を持って自分で一生懸命縫ってみました(^_^;)

 

f:id:unajy1001:20130316213716j:plain

結局片方もちぎれかかっていたので両方とも雑ですが(^_^;)しっかりと縫い付けました。

久々に裁縫やってもできるもんですね♪

小学校で学んだ「家庭科」もこういう時に役立つもんだと思いました(笑)

マンスリーのコマの使い方。

マンスリーに対して批判的な私ですが、さとうめぐみさんが書いた本【幸運を呼び込む「2度書き」手帳術】にマンスリーのコマの使い方についていいことが書いてあったのでシェアします。

 

f:id:unajy1001:20130228103042j:plain

さとうさんが推奨される方法は、マンスリーでも時系列に書く!っということ。

マンスリーは枠が限られているので、どうしても上から順に書いてしまって何時の予定だったか?わけが分からなくなる。。。(^_^;)

 

だから!いくらマンスリーであったとしても時系列に書こうというものです。

 

まあ、いくら時系列といっても限界があるので、単純に上のほうには午前の予定。下のほうに午後の予定を書くといった感じです。

 

でもこれだけでかなり一日の流れが乱れることはなさそう。。

 

こういう工夫をするだけで月全体の予定・流れを俯瞰できるマンスリーにおいてその中の1日のAM・PMの流れまで見ることができるのでとても便利ですね。

 

ちょっとしたことが、後になって効いてくる!!!!!!かなり勉強になりました(^.^)

 

やっぱ本は久々に読み返してみると得るものが大きい♪

 

マンスリー&ウィークリーで幸運を呼び込む「2度書き」手帳術

 

買いたいものをTODOにすると危険(笑)

私だけかもしれないですが、買いたいものを一日の枠にザザッとレ点をつける□をつけて書き込んでしまうと危険です。

 

先日も何気なく休みの前夜に書き込んでしまったら、次の日すべて買ってしまいました(^_^;)

 

それはコピー用紙から16800円する靴まで。。。合計3万5000円あまり。。

 

靴なんていっぱいあるのにまだ買う必要ないのに。。。

 

何気なく「□靴が欲しい」と書き込んでしまったのが失敗でした(^_^;)

 

そして帰ってきてやったことが各TODOを赤線で消して、「やったぞ!」の達成感(笑)

 

なに達成してんだか。。。(汗)

 

TODOは自分が成長するための事項でなければいけないのに、自分の資産を消費するために使ってしまいました(T_T)

 

反省、反省と思いつつも、買ったものを見てモチベーションが上がればいいやと開き直る青山でした(笑)

 

4月はじまりの手帳

2月も終わりになる今日この頃。。

 

本屋で目立つのが「4月始まりの手帳」。。。

 

ほんの数年前までは自分の手帳の形が全く決まっていなかったので

「今でもそうですが。。。笑」

 

10月末から「1月始まりの手帳」をあれほど買いあさったのに、

「やっぱ手帳は4月はじまりだよな」っとわけの分からない理由をつけて、また手帳を買いあさっていた自分がいました。。。。(^_^;)

 

4月はじまりの手帳って、実際にはどういう人が買うんでしょう?

 

学生なら「4月はじまりのほうがいいよな~」っと思うんですが、

 

「んんんんんんん」

 

よく考えてみるとサラリーマンでも経営陣でも3月本決算という会社が多い。

 

だから、会社を中心と考えている人には会社の今期の売上、今期の成績はここまで。

そして4月からまた「はじまりだ~」っという人にはいいのかもしれない。。

 

うちの会社も実際「3月決算」。。

 

でもあまり会社を中心に考えていない私にはあまり「4月はじまりの手帳」には魅力を感じない(爆)

 

うちの周りの人で「4月はじまりの手帳」を使っている人も見かけない(爆)

 

まあなんだかんだ言って「4月始まりの手帳」っていうのは手帳メーカーが10月~12月だけでなく、もう一回儲けようという商品だ!と自分の中で結論づいてしまう。。

 

実際の私がそうであるように、1月始まり買って「失敗した~」っていう人多いはずですからね。

 

4月はじまりは「敗者復活戦」みたいなもののような感じかな(笑)

 

ちなみに今年はまだ「敗者」にはなってません!

 

お金持ちになる口癖

先日、ヤフーを見ていたらいいの見つけました(^.^)

 

その名も「お金持ちになる口癖」

 

  • それ面白い
  • 確かにそうとも言えるね
  • やってみたらいいんじゃない
  • そりゃ仕方ないさ
  • おかげ様です。ありがとう

この五つ!共通点はすべてプラス思考なところ。

躊躇してたら、「やってみたらいいんじゃない」

失敗しても「そりゃ仕方ないさ」

 

こんな言葉ばかり使っていたら、前進するだけですもんね。そりゃお金持ちになるわ(^.^)

 

僕も1カ月ぐらい前に、斉藤一人さんの本に1年間に「ツイてる」を千回か一万回か忘れましたが、言い続けるとお金持ちになる!と書かれていたのを見て、毎日「ツイてる」「ツイてる」と呟やくようにしているんですが、

やっぱり「いい言葉」は言っているだけで自然とハッピーになれるから不思議ですよね。

 

今回もこの「お金持ちになる口癖」

 

忘れないように、夢かな手帳の見えるところにメモしておきました(^_^)v

 

忘れたら金持ちになれないので(笑)